2014年04月06日
実物EOTech EXPS3-0
こんにちはフェローズです!
先日に続いて実物ホロサイト入荷です!




こちらもNVモードがついています。
やっぱり肉眼だと見えません...虫とかにははっきりレティクルが見えているんでしょうね?たぶん
さすがに実物です。視界、光量共に文句なしです!反射も抑えられていて様々な用途でしっかりと働いてくれそうです!
今回はTANカラーも入荷しました!

こちらのEOTech EXPS3-0ホロサイト
88,800円(税抜)になります!
もちろんこちらのEXPS3-0ホロサイトも当店でご購入いただければ修理故障等のアフターサポート(有償)が受けられますので購入後も安心です!
こちらも数が少ないのでお急ぎ下さい!
先日に続いて実物ホロサイト入荷です!




こちらもNVモードがついています。
やっぱり肉眼だと見えません...虫とかにははっきりレティクルが見えているんでしょうね?たぶん
さすがに実物です。視界、光量共に文句なしです!反射も抑えられていて様々な用途でしっかりと働いてくれそうです!
今回はTANカラーも入荷しました!

こちらのEOTech EXPS3-0ホロサイト
88,800円(税抜)になります!
もちろんこちらのEXPS3-0ホロサイトも当店でご購入いただければ修理故障等のアフターサポート(有償)が受けられますので購入後も安心です!
こちらも数が少ないのでお急ぎ下さい!
2014年04月04日
実物!EOTech/552A651入荷
こんにちは、フェローズです
本日も激アツ商品入荷です!

じゃじゃーん(^O^)/
EOTech社製 552A651ホロサイトですー!



当店も以前よりレプリカは扱っていましたが本物の入荷は初めてです。
こちらはNV(暗視モード)付きのモデルになります、ナイトビジョンは扱っていないので必死に目を凝らしましたが見えないですね...

やはり実物の魅力はレティクルですね!

一発撮りでこの鮮明度です、光量調整幅もうっすら見えるような気がするレベルから~目にレティクルが焼きつきそうな眩しさまでと幅広いです。
なお当店でEOTech社製光学サイトを購入いただけますと、有償ではありますが故障修理等のアフターサポートも承っています!
今回ご紹介したEOTech社製 実物 552A651ホロサイト
79,800円(税抜)でのご提供になります!
一点のみの販売となりますのでお探しの方はお急ぎ下さい!!!!

本日も激アツ商品入荷です!

じゃじゃーん(^O^)/
EOTech社製 552A651ホロサイトですー!



当店も以前よりレプリカは扱っていましたが本物の入荷は初めてです。
こちらはNV(暗視モード)付きのモデルになります、ナイトビジョンは扱っていないので必死に目を凝らしましたが見えないですね...

やはり実物の魅力はレティクルですね!

一発撮りでこの鮮明度です、光量調整幅もうっすら見えるような気がするレベルから~目にレティクルが焼きつきそうな眩しさまでと幅広いです。
なお当店でEOTech社製光学サイトを購入いただけますと、有償ではありますが故障修理等のアフターサポートも承っています!
今回ご紹介したEOTech社製 実物 552A651ホロサイト
79,800円(税抜)でのご提供になります!
一点のみの販売となりますのでお探しの方はお急ぎ下さい!!!!

2014年03月24日
Tactical Angle Sight 360°回転
こんにちはフェローズです
今日はTactical Angle Sight 360°回転 forドットサイトのご紹介です

後ろからでも横からでも覗けるすぐれもの!ダットサイトなどと一緒に装着することで壁から顔を出すことなく様々な姿勢で射撃が行えます!
FPSで使っていたら「MOVE!!!」連呼されること間違い無しなアイテムですね

変な影もなく綺麗に見えますね。高さの調整はできませんのでハイマウント系のダットサイトじゃないと厳しいかと思います。
僕はというと、こういった曲者アイテム大好きです。

このようにミラー部分は360°回転しますので上からでも斜め下からでも覗く事ができます。
(排莢側から覗くのはアリなんでしょうか...?)
こちらのTactical Angle Sightですが
4,571円(税抜)で店頭に並んでいますよー!
持ち込んだスコープに合わせてみたりもできますので一度来店して手にとって見て下さい!
今日はTactical Angle Sight 360°回転 forドットサイトのご紹介です

後ろからでも横からでも覗けるすぐれもの!ダットサイトなどと一緒に装着することで壁から顔を出すことなく様々な姿勢で射撃が行えます!
FPSで使っていたら「MOVE!!!」連呼されること間違い無しなアイテムですね

変な影もなく綺麗に見えますね。高さの調整はできませんのでハイマウント系のダットサイトじゃないと厳しいかと思います。
僕はというと、こういった曲者アイテム大好きです。

このようにミラー部分は360°回転しますので上からでも斜め下からでも覗く事ができます。
(排莢側から覗くのはアリなんでしょうか...?)
こちらのTactical Angle Sightですが
4,571円(税抜)で店頭に並んでいますよー!
持ち込んだスコープに合わせてみたりもできますので一度来店して手にとって見て下さい!
2014年03月22日
Trijicon RMR Red Dot Sight Reflexレプリカ
こんにちはフェローズです
今日ご紹介するのはTrijicon RMR Red Dot Sight Reflexレプリカ

以前にTA31の上に乗ってるタイプはご紹介したのですが、今回のRMRはちょっと違います
各社から出ているレプリカですが、大半はON/OFFがなく電源を切る場合電池をわざわざ外さなければいけませんでした
今回のRMRはなんと左右にプラスとマイナスボタンが設置されてるタイプになります!

もちろんドットの調光だけでなくマイナスいっぱいにボタンを押せば電源を切ることができます
これだけ小さい物にしっかり機能が詰め込まれていますね
また非常に軽く小さいのでハンドガン等にもオススメです!
このTrijicon RMR Red Dot Sight Reflexレプリカですが
9,029円(税抜)で店頭に並んでいますよ~!
ここ一週間で数十個のスコープ、ダットサイトが入荷していますのでまだまだバンバン紹介していきますよ~
今日ご紹介するのはTrijicon RMR Red Dot Sight Reflexレプリカ

以前にTA31の上に乗ってるタイプはご紹介したのですが、今回のRMRはちょっと違います
各社から出ているレプリカですが、大半はON/OFFがなく電源を切る場合電池をわざわざ外さなければいけませんでした
今回のRMRはなんと左右にプラスとマイナスボタンが設置されてるタイプになります!

もちろんドットの調光だけでなくマイナスいっぱいにボタンを押せば電源を切ることができます
これだけ小さい物にしっかり機能が詰め込まれていますね
また非常に軽く小さいのでハンドガン等にもオススメです!
このTrijicon RMR Red Dot Sight Reflexレプリカですが
9,029円(税抜)で店頭に並んでいますよ~!
ここ一週間で数十個のスコープ、ダットサイトが入荷していますのでまだまだバンバン紹介していきますよ~
2014年03月14日
Trijicon ACOG TA31+RMRダットサイト刻印レプリカ
こんにちは、フェローズです!
今日はちょっと珍しい物が入荷しました

TA31は自然光を取り込んで電池不要でレティクルが発光するスグレモノですが...
おや?何か背中に乗ってますね...
こ、これは!?

RMRダットサイトを搭載している!!!
遠距離はTA31スコープで
近距離ならばRMRダットサイトで瞬時にサイティング!
刻印風プリントが施されていて、見ているだけでも満足できることまちがいなしです!
なんかこのスコープ戦艦大和の主砲と副砲みたいですよね?

大鑑巨砲の弱点は副砲の機動力で補う!という感じでしょうか
まあ史実ですと主砲の出番はあまりなく副砲が一番戦果をあげたみたいですが...
話がそれてしまいましたが、こちらのTrijicon ACOG TA31(赤集光)+RMR(Red Dot)刻印付きレプリカ
18,857円(税抜)で店頭に並んでいま~す!
少数入荷ですのでお早めにどうぞ!

今日はちょっと珍しい物が入荷しました

TA31は自然光を取り込んで電池不要でレティクルが発光するスグレモノですが...
おや?何か背中に乗ってますね...
こ、これは!?

RMRダットサイトを搭載している!!!
遠距離はTA31スコープで
近距離ならばRMRダットサイトで瞬時にサイティング!
刻印風プリントが施されていて、見ているだけでも満足できることまちがいなしです!
なんかこのスコープ戦艦大和の主砲と副砲みたいですよね?

大鑑巨砲の弱点は副砲の機動力で補う!という感じでしょうか
まあ史実ですと主砲の出番はあまりなく副砲が一番戦果をあげたみたいですが...
話がそれてしまいましたが、こちらのTrijicon ACOG TA31(赤集光)+RMR(Red Dot)刻印付きレプリカ
18,857円(税抜)で店頭に並んでいま~す!
少数入荷ですのでお早めにどうぞ!

2014年03月06日
激安!AIMPOINTタイプCOMP M2キルフラッシュ
こんにちは、昔はキルフラッシュを死ぬほど眩しいフラッシュライトの事だと思っていました。
はい!AIMPOINTタイプCOMP M2ダットサイト (キルフラッシュ付き)です!
映画、ブラックホークダウンでも使われたモデルみたいです

ハイマウントなので色々と使い勝手が良さそうですね
キルフラッシュがついていますのでレンズ反射を防ぐのはもちろん
意外と破損しやすいレンズもBB弾などから守ってくれます

(上部にラバーの形状がビキニパンツに見えるのは僕だけでしょうか...?)
ドットはレッド2段階グリーン2段階になります。
お値段のほうですが、またまた店長の腹を切ります
店長切腹価格5,280円 (税抜)でのご提供になります!
数が少ないので早い者勝ちです!お早めにどうぞ!
はい!AIMPOINTタイプCOMP M2ダットサイト (キルフラッシュ付き)です!
映画、ブラックホークダウンでも使われたモデルみたいです

ハイマウントなので色々と使い勝手が良さそうですね
キルフラッシュがついていますのでレンズ反射を防ぐのはもちろん
意外と破損しやすいレンズもBB弾などから守ってくれます

(上部にラバーの形状がビキニパンツに見えるのは僕だけでしょうか...?)
ドットはレッド2段階グリーン2段階になります。
お値段のほうですが、またまた店長の腹を切ります
店長切腹価格5,280円 (税抜)でのご提供になります!
数が少ないので早い者勝ちです!お早めにどうぞ!
2014年03月05日
光合成ダットサイト
こんにちは、
本日は生憎の天気ですがTrijicon SRS ダットサイト レプリカです!
身がたっぷり詰まっている感じの大型ダットサイトです
大口径レンズで視界もよくゲームでも重宝しそうですね~

バッテリーボックスのワイヤリング!
これいいですよねー!こんなかんじなアクセント、大好きです

良いのは見た目だけではありません
上部のパネルから自然光を取り込んで電池の消費を抑えてくれるすぐれもの!はぇ~すっごい
しかも単三電池1本で動作するのが嬉しいです。
こちら12,640円(税抜)で店頭に並んでまーす!
岐阜まで来たら是非フェローズにお立ち寄り下さい(*^^)v
本日は生憎の天気ですがTrijicon SRS ダットサイト レプリカです!
身がたっぷり詰まっている感じの大型ダットサイトです
大口径レンズで視界もよくゲームでも重宝しそうですね~

バッテリーボックスのワイヤリング!
これいいですよねー!こんなかんじなアクセント、大好きです

良いのは見た目だけではありません
上部のパネルから自然光を取り込んで電池の消費を抑えてくれるすぐれもの!はぇ~すっごい
しかも単三電池1本で動作するのが嬉しいです。
こちら12,640円(税抜)で店頭に並んでまーす!
岐阜まで来たら是非フェローズにお立ち寄り下さい(*^^)v
2014年03月05日
Trijicon ACOG TA31 4倍スコープ!
こんばんは(^O^)/
今日はARROW DYNAMIC製のTrijicon ACOG TA31 集光式 4倍スコープです。
刻印風の文字入りで見た目も豪華ですね~

集光式なので電池もいりません、経済的ですね~。
レティクルは赤色です
マウント付きなのですぐ載せて帰れます!
こちら13,440円(税抜)で店頭に並んでます
そのほかにも各種ダットサイト、スコープがありますので
岐阜に来たらフェローズにお立ち寄り下さい!
2014年03月03日
ベレッタM1938A電動ガン
こんにちは、雪も落ち着き日も長くなってきましたね
今日はARROW DYNAMIC m1938a電動ガンのご紹介
通称:モスキート
イタリア王国軍正式短機関銃です

ベルグマンMP18やハーネルMP28に雰囲気が似ていますが
全長が長く、全体的にスマートに見えます。
※画像ハーネルMP28短機関銃

時代を思わせるバレルジャケットが木製ストックと相まって映えます

マズルブレーキは横溝タイプ、なかなか凝った作り
本体はほとんどがメタルで重量感があります。

m1938は拳銃弾を使用するためマガジンは細いです
実銃は10・20・30・40と4種類ありますが、こちらは一番多い40発のロングマガジン
エアガンでの装弾数は55発です

リアサイトは5段階で調整可能です、作りもしっかりしていて動きもいいです。

ボルトを後退させるとHOP調整レバーが出てきます。
トリガーは実銃同様フルオート射撃とセミオート射撃用のが2つ付いていますが
残念ながらセミオートトリガーはダミーです
なんとこちら、バッテリーと充電器が付属しています!
8.4V 1100mAh ミニSタイプです

さらにBBローダーとスリングまで付いてきます。

フルセットのデザート付きで至れり尽くせりです
箱出しからすぐにゲームに参加できそうです(そんな人はいないと思うが...)
m1938aには専用のマガジンベストが支給されていたらしいのですが、胸部の形状が日本の甲冑に似ていることから「サムライベスト」と呼ばれていたそうです。

たしかに似ているような似ていないような...
胸部被弾しても1/3位の確率で防げるのではないでしょうか?

え?背中も!?
ただ単に前後反対につけてるだけかもしれませんが...
(とおもったら先ほどの画像と携行数が多いのでやはり前後っぽい...)
どう考えても背中の弾倉は自分じゃ取れなさそうなので分隊に1~2人がこうやって運んでたのでしょうか?
イタリアでも「アバム!弾持ってこい!」と言われていたのかもしれません
よくぞモデル化してくれたと言わざる得ないですが、M1938A(M38A)自体は当時の短機関銃(にしては長い)としてはマイナーですよね
というのも
・生産効率が悪く大量生産に向いていなかった
・イタリア王国が日独伊三国同盟の中、あまり戦果もなく43年という早い段階での無条件降伏
(その後ドイツの傀儡政権として建国したイタリア社会共和国(サロ)でも製造は続けられてた)
・他の短機関銃が有名すぎる
(ドイツのMP40、ソ連のPPSh-41、アメリカのトンプソンM1及びM3グリースガンなど堂々たる顔ぶれ)
・ベレッタってハンドガンじゃないの?
などだと思うのですが、一応このm1938a
枢軸国の各国やルーマニア軍、そしてナチスドイツの武装親衛隊でも使われていたそうです。
東部戦線でも他国に使われていたのでしょうか?
(ルーマニア軍には1942年には配備されていた)
ちなみにあまり知られていないのですが
我らが大日本帝国も使っていたようです。
350丁発注していたそうですが、納入時期にムッソリーニ解任が重なったせいか
50丁しか納入されなかったそうです。配備先は不明ですがおそらく満州で使われたのではと予想されます。
関東軍装備でm1938aっていうのもなかなか良いかもしれませんね(?)
長くなりましたがこちらのベレッタM1938A電動ガン
税抜39,200円
でのご提供となります。
バッテリーと充電器付きですのでかなりお得なセットとなっております
在庫数が少ないのでお早めにどうぞ!
今日はARROW DYNAMIC m1938a電動ガンのご紹介
通称:モスキート
イタリア王国軍正式短機関銃です

ベルグマンMP18やハーネルMP28に雰囲気が似ていますが
全長が長く、全体的にスマートに見えます。
※画像ハーネルMP28短機関銃

時代を思わせるバレルジャケットが木製ストックと相まって映えます

マズルブレーキは横溝タイプ、なかなか凝った作り
本体はほとんどがメタルで重量感があります。

m1938は拳銃弾を使用するためマガジンは細いです
実銃は10・20・30・40と4種類ありますが、こちらは一番多い40発のロングマガジン
エアガンでの装弾数は55発です

リアサイトは5段階で調整可能です、作りもしっかりしていて動きもいいです。

ボルトを後退させるとHOP調整レバーが出てきます。
トリガーは実銃同様フルオート射撃とセミオート射撃用のが2つ付いていますが
残念ながらセミオートトリガーはダミーです

なんとこちら、バッテリーと充電器が付属しています!
8.4V 1100mAh ミニSタイプです

さらにBBローダーとスリングまで付いてきます。

フルセットのデザート付きで至れり尽くせりです
箱出しからすぐにゲームに参加できそうです(そんな人はいないと思うが...)
m1938aには専用のマガジンベストが支給されていたらしいのですが、胸部の形状が日本の甲冑に似ていることから「サムライベスト」と呼ばれていたそうです。

たしかに似ているような似ていないような...
胸部被弾しても1/3位の確率で防げるのではないでしょうか?

え?背中も!?
ただ単に前後反対につけてるだけかもしれませんが...
(とおもったら先ほどの画像と携行数が多いのでやはり前後っぽい...)
どう考えても背中の弾倉は自分じゃ取れなさそうなので分隊に1~2人がこうやって運んでたのでしょうか?
イタリアでも「アバム!弾持ってこい!」と言われていたのかもしれません
よくぞモデル化してくれたと言わざる得ないですが、M1938A(M38A)自体は当時の短機関銃(
というのも
・生産効率が悪く大量生産に向いていなかった
・イタリア王国が日独伊三国同盟の中、あまり戦果もなく43年という早い段階での無条件降伏
(その後ドイツの傀儡政権として建国したイタリア社会共和国(サロ)でも製造は続けられてた)
・他の短機関銃が有名すぎる
(ドイツのMP40、ソ連のPPSh-41、アメリカのトンプソンM1及びM3グリースガンなど堂々たる顔ぶれ)
・ベレッタってハンドガンじゃないの?
などだと思うのですが、一応このm1938a
枢軸国の各国やルーマニア軍、そしてナチスドイツの武装親衛隊でも使われていたそうです。
東部戦線でも他国に使われていたのでしょうか?
(ルーマニア軍には1942年には配備されていた)
ちなみにあまり知られていないのですが
我らが大日本帝国も使っていたようです。
350丁発注していたそうですが、納入時期にムッソリーニ解任が重なったせいか
50丁しか納入されなかったそうです。配備先は不明ですがおそらく満州で使われたのではと予想されます。
関東軍装備でm1938aっていうのもなかなか良いかもしれませんね(?)
長くなりましたがこちらのベレッタM1938A電動ガン
税抜39,200円
でのご提供となります。
バッテリーと充電器付きですのでかなりお得なセットとなっております
在庫数が少ないのでお早めにどうぞ!
